Café 8MATOとしての顔を、もっとアピールしてもいいかもね。 いまスタッフ達とそんな話をしています。 八ヶ岳南麓のサヤサヤとした森の中で、仕事や学び、出会いの場を作ろうという考えを変えたわけではありません。その点に… 続きを読む 本格的にCafé 8MATO
投稿者: 8mato
8MATOの美味しい時間 Cafe 8MATO
いつもよりは湿気を感じますが、東京に比べれば、とてもドライです。時折、森を駆け抜ける風に、ヒンヤリを感じる心地よさは、8MATOの宝物です。そんな8MATOで、この週末は、朝から、半袖と半ズボンで過ごしました。 この辺り… 続きを読む 8MATOの美味しい時間 Cafe 8MATO
天然のクーラーで心地よく 異業種交流会は最高に美味しかった
梅雨???ウソでしょ! いいお天気続きで、暑いくらいの下界ですが、ここ8MATOは、天然の冷房が効いているかのようです。それは、田植えの終わった里山の田んぼの上を駆けたヒンヤリとした風が、広葉樹の森を抜けて、この広いテラ… 続きを読む 天然のクーラーで心地よく 異業種交流会は最高に美味しかった
忙しい週末/キャンプサイトのトイレ工事・ヨガ・メンタルフィットネス
梅雨入り宣言が出た最初の土曜日。幸いにも雨は降らず、テントサイトのトイレと水場の工事が、始まりました。 これまでは、トイレや水場のあるワーキング施設まで急な勾配を登らなくてはなりませんでした。夜間のトイレは特に不便で、キ… 続きを読む 忙しい週末/キャンプサイトのトイレ工事・ヨガ・メンタルフィットネス
ドライな梅雨 信じられますか?
素敵な看板ができました。スタッフの娘さんが、書いてくれました。かっこいいですよね。そんなかっこいい看板ですが、1ヶ所間違いがあります。さて、それはどこでしょうか?正解は、ご来場頂ければ分かります(笑)。 そんな8MATO… 続きを読む ドライな梅雨 信じられますか?
いまだけの特等席をご用意致しました
そろそろ初夏というべきかも知れませんね。小楢や山桜の茂る森は、まぶしい緑に包まれています。 森の中に浮いているような感覚を味わえるオープンデッキにいると、木々の息づかいをそばで感じることができます。 ゴールデンウィークも… 続きを読む いまだけの特等席をご用意致しました
8MATO 学びつながる8MATO塾 いい感じです!
今週末の5月13日(土)に、8MATO塾の第2回目を開催しました。テーマは、「起業の不安を解消! 成功のための税の知識」。地元で開業している税理士・田村良平/八ヶ岳税理士事務所さんが、講師を務めてくれました。 兼業/副業… 続きを読む 8MATO 学びつながる8MATO塾 いい感じです!
新緑の森はいまが最高です
八ヶ岳南麓のゴールデンウイークは概ね好天に恵まれ、新緑の森に囲まれた8MATOもまた、心地よい時間が流れました。 8MATOのある山梨県北杜市大泉町は、清里や小淵沢、白州に近く、まわりには多くの別荘地や観光地があります。… 続きを読む 新緑の森はいまが最高です
ランチ定食が新メニューになりました!
八ヶ岳南麓のレストラン、どこも満席ですが、まだまだ知名度の低い8MATOは穴場です。 新緑の森を楽しみながら、ぜひ、ランチをお楽しみください。
8MATO塾がスタートしました
4月29日(土)晴れ、8MATO塾を開催しました。第1回目のテーマは、「デジタルとは何か 〜 DXを語る前に先ずは「デジタル」の意味を知っておこう」ということで、ITが苦手、難しいことは分からないと言う人を対象に、デジタ… 続きを読む 8MATO塾がスタートしました